最大限ビーナスラインを楽しめる超王道の3ルートとは!毎月ビーナスラインに行っていた僕が解説!

おすすめルート

日本でも屈指のドライブ&ツーリングスポットである長野県のビーナスライン

行ってみたいと考えている方も多いんじゃないでしょうか?

でもビーナスラインは結構長いし、場所によってはかなり道が悪くわかりにくいルートとなっています

ビーナス行ってみたいけど、地図で調べてもわかりにくくて、どう走っていいのかいまいちわからなかったよ

このようにMAPで見ただけではわかりにくくどう走っていいかわからないという方が多いんじゃないでしょうか?

こちらの内容はYouTubeでも解説しています。

動画のほうが頭に入ってきやすいよ!という方はこちらからか、下の再生からどうぞ

このブログでは

『すべてのライダーにバイクで旅する感動を広げたい』を目標にバイク旅に役立つ情報を発信しています

僕が今までたくさんの場所を旅して涙が出るほど感動したたくさんの風景がありました。

それをもっとたくさんの人に知ってほしい!!

まだバイクで旅に行ったことがない方も、旅の楽しさを知っている方も楽しめる内容になっていると思います。

ぜひほかの記事も見ていただけるとうれしいです

また、活動の一環として《いちまるボックス》という旅専用の積載ボックスを販売しています

旅好きなライダーさんに応援され販売実績は200個を突破しました!

『バイク旅にこれ以外に考えられない』や

『これからのバイク旅に行くときにはずっと使いたい』

などのとてもうれしい声も頂いています。

ぜひ一度ショップを見に来てみてください ^ ^

ブログを見ていただいたあなたに特別クーポンをご用意しています!

 ※枚数限定先着

ビーナスラインの王道3ルート

今回紹介するルートはこの三つになります

ビーナスラインの王道3ルート
  1. 全線走破
    • 武石峠→裏ビーナス→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖】
  2. 山道は知りたい方におすすめ
    • 【扉峠→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖】
  3. 初心者ライダーにおすすめ
    • 【和田峠→車山高原→白樺湖】

ビーナスラインとは

ビーナスラインは茅野市から美ヶ原美術館までの観光道路のことを言います

もともとは有料道路でしたが今は無料開放されています

途中白樺湖や車山高原、三峰山、美ヶ原高原などの美しい景色を見ることができます

基本的にビーナスラインは山の稜線をたどる道です

なのでビーナスラインに行くためには多少急な山道を登る必要があります

登る道を誤ってしまうととんでもない山道を通ることになりますので下調べはしっかりして挑みましょう

ビーナスラインの概要とアクセス

まずは地図でビーナスラインがどのようになっているのか見てみましょう

赤い線がビーナスラインの本体です

そして青い線がビーナスラインのアクセスルートになります

先ほど紹介した通り、ビーナスラインは山の稜線を通っていますのでそれぞれのアクセスルートで山を登っていく必要があります

高低差としてはこのようになっています

美ヶ原林道を入れると全長76kmにもなるビーナスラインですが

ビーナスラインに行くためには武石峠、扉峠、和田峠、車山高原、白樺湖の5か所からしかアクセスすることができません

ビーナスラインへのアクセスリスト
  • 松本から登る場合
    • 松本からは武石峠または扉峠からビーナスラインにアクセスできます
  • 和田(上田市)※小諸、佐久IC方面 から登る場合
    • こちらから登る場合は武石峠、扉峠、和田峠、白樺湖のすべてにアクセスできます
  • 岡谷から登る場合
    • 岡谷からは和田峠にアクセスできます
  • 諏訪から登る場合
    • 諏訪から登る場合は車山高原にアクセスできます
  • 茅野から登る場合
    • 茅野からはビーナスラインスタート地点白樺湖にアクセスできます

概要としてはこんな感じになっています

この中でも松本からビーナスラインに行く場合は悪い道が多く、注意が必要です。

理由は後ほど紹介します。

それではここからはビーナスラインのおすすめスポットを紹介していきます

これらを踏まえたうえでどこに立ち寄りたいか考えていただき、後ほど紹介する3つのルートのどれを走りたいか決める判断材料にしていただけるといいと思います。

ビーナスラインのおすすめスポット

  • 裏ビーナス
  • 美ヶ原高原
  • 三峰山高原
  • 車山高原(霧ケ峰高原)

こちらの4つです

ほかにも細かいスポットはたくさんありますが、大きなスポットとしては4つだと思っています

それぞれどんな場所なのか紹介していこうと思います

裏ビーナス

裏ビーナスは武石峠から美ヶ原自然保護センターまでの県道62号線の通称です。

下の地図のように美ヶ原自然保護センターから先は車両通行止めですので武石峠にピストンになってしまいます。

裏ビーナスは後ほど紹介するビーナスラインのハイライトである霧ケ峰高原や車山高原よりもアクセスが悪いため車もバイクも少ないです。

理由は、後で詳しく紹介しますが裏ビーナスに行くためには結構悪い道を走っていく必要があります。

交通量が少ない分、自分のペースで走れますし、写真もゆっくり取ることができます

対して車山高原、霧ケ峰高原は車で行きやすいのでとても交通量が多いです。

バスやトラックが来ることもあるため『止まってゆっくり撮影しよう』という雰囲気ではありません

止まって撮影していると渋滞ができてしまいます。

フォトスポットとしては途中の【思い出の丘】がおすすめです

雄大な北アルプスを一望できます

美ヶ原高原

美ヶ原高原はビーナスラインの終点にある高原です

道の駅美ヶ原、美ヶ原美術館、王が頭などの観光地があります

道の駅の広い駐車場を利用してこんな高度感あふれる写真も撮れます

注意点としては先ほども言いましたが、ビーナスの終点である美ヶ原自然保護センターから道の駅美ヶ原や美ヶ原美術館まで道は車両通行止めです(徒歩では通行可能)

王が頭へは美ヶ原自然保護センターから徒歩で行くことになります、道の駅からも歩いて行けますが30分くらいかかるので注意しましょう

霧ケ峰高原&車山高原

車山高原と霧ケ峰高原はビーナスラインの中でも特にハイライトです

ここが一番景色がいいし、アクセスもきれいな道が整備されており、行きやすいです。

その分車もバイクも多く、バスが来ることも多いですので渋滞気味です

途中で停車して写真を撮るというのも結構むずかしく、危険です。

写真を撮れる駐車場は一か所ありますのでそこで撮影しましょう。あまりいい写真は撮れませんが・・・

また、車山高原にあるコロボックルヒュッテはおすすめのカフェ(山小屋?)です

サイフォンコーヒーとトーストがめっちゃ好きです!

三峰山

三峰山高原は霧ケ峰高原の休憩所【霧の駅】の交差点から少し北にビーナスラインを走っていった場所にある開けた高原です。

こちらは車山高原ほど交通量が多くないので止まって写真を撮影したりしやすく、高原感のあるビーナスラインらしい写真を撮影するのにおすすめです。

おすすめの写真スポットはこちら

こんな感じの写真が撮れます

各ルートの紹介

ここまでビーナスラインの概要とアクセス方法、おすすめスポットを紹介してきました

これを地図に反映してもう一度地図を見てみましょう

最初よりイメージしやすくなったのではないでしょうか?

そしてルートがこちらでした

  1. 武石峠→裏ビーナス→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖
  2. 扉峠→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖
  3. 和田峠→車山高原→白樺湖

それでは本題のおすすめルート3つの内容を紹介していきたいと思います

全線走破ルート

まずは欲張り全線走破ルートです。余すところなくビーナスラインを堪能できます。

武石峠→裏ビーナス→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖

行程時間:7時間 

運転技量:必要

こちらのルートはビーナスラインを1から10まで堪能したい方向けです

ビーナスラインを完走できるのですべてのポイントを回ることができます

ただ、松本から武石峠までの道

武石峠から美ヶ原高原までの道かなりの山道です

ひたすら続くヘアピンカーブ

路面も浮き砂利、落ち葉、崩落、舗装剥がれなど

結構な悪い道を上がってきます

多少山道に慣れている方なら余裕かと思いますが

初心者の方やバイクでもアメリカンなどはあまりお勧めはしません

美ヶ原に行きたい場合は②のルートを使用しましょう

気持ちいい山道ルート

扉峠→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖

行程時間:4時間

運転技量:ある程度必要(スポーツカーやバイクは楽しい道)

青の点線じゃルート①です

こちらのルートは道が悪い美ヶ原林道を回避して美ヶ原高原に寄ってから車山高原を目指すルートです

美ヶ原には行きたいけど、美ヶ原林道を上るのは無理そう・・・

という方にお勧めしたい道です

ただし、松本から扉峠までの道もいいとは言えません

もちろん美ヶ原林道よりは確実にきれいですが・・・

スポーツカーやバイクで走るにはとても気持ちいワインディングルートです

ライダーはこのルートがおすすめ!

初心者向けな山道少なめルート

白樺湖(or和田峠)→車山高原→白樺湖

行程時間:3時間

運転技量:不要、初心者向け

こちらのルートはビーナスラインの超ハイライトである車山高原のみを目指していくルートです

時間がない方や、とにかく山道が苦手

という方にはお勧めです

和田峠に向かう道は国道ですのでしっかり整備されています

自動車で運転に慣れていない初心者の方はこの道が安全です

ただ、新和田トンネル手前から逸れてビーナスライン方面に行きますが

そこだけカーブが多いですので注意しましょう

本当に全く山道を走りたくない方は霧の駅で白樺湖方面に引き返して下るのがいいと思います

白樺湖へあがっていく国道は本当にきれいに整備されています

ビーナスラインへ行く車のメインルートとなっています

その分流れが遅く、気持ちよく走りたい方にはしんどい時間かもしれません

まとめ

今回はビーナスラインのおすすめルート3本を紹介しましたがいかがでしたか?

日本屈指の絶景高原ドライブをぜひビーナスラインで楽しんでください

では最後にまとめたいと思います

ビーナスラインの王道ルート3つ
  1. 武石峠→裏ビーナス→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖
    • ・美ヶ原林道、ビーナスラインを全制覇でき、ビーナスラインを堪能できる。
    • ・裏ビーナスはこのルートでしか行けない。
    • ・時間がある方向け。
    • ・道路が悪く、ある程度運転に自信がある方向け。
  2. 扉峠→道の駅美ヶ原→車山高原→白樺湖
    • ・美ヶ原林道を避けて美ヶ原高原にも寄れるルート。
    • ・扉峠までの山道は整備されているがしっかり山道。
    • ・ワインディングは楽しいのでスポーツカーやバイクにはおすすめ。
  3. 和田峠→車山高原→白樺湖
    • ・ビーナスラインで特にハイライトな車山高原に安全に行けるルート。
    • ・運転に慣れていない初心者の方でも簡単にアクセスできる。
    • ・新和田トンネル手前から逸れてビーナスラインに合流するまでの短い区間だけ道が悪い。

全線走破ルートのまとめ

気持ちいい山道ルートまとめ

※青破線は全線走破ルート

初心者向け山道少なめルートまとめ

※青の破線は全線走破ルート

※緑の破線は気持ちいい山道ルート

こんな感じでどうでしょうか?

わからないことありましたらなんでも質問いただけたらと思います!

SNSのDMで聞いていただけると幸いです

ビーナスラインは本当に景色が最高な道路です

ぜひ一回は行ってみてください!

今回は以上になります!

この記事がその時に役に立つと幸いです

ではまたっ!

————-追記————-

最近ビーナスラインでバイクの事故が多発しています。

原因は無理な追い越し、スピードの出しすぎです。

僕もビーナスに行くと、よくバイクの事故を目撃します。

森に突っ込んでいるバイク、壁に刺さるバイク、イエローラインで無理に追い越していくバイク・・・

サッと思い出しただけでもこのくらいあります。

日本の観光道路で景色がいい場所は絶好のツーリングスポットですよね。

でもそういった場所にはバイクが集まります。

その中には乱暴な運転をするライダーも少なからずいます。

どうしても目立つのはそういった乱暴な運転であり、バイクに乗らない人からすれば

『あぁ、バイクってあんな運転をする人ばかりなんだな』

きっとそう思うでしょう。

そういった意見が増えて大きくなってくると、きっとその観光道路は【二輪車進入禁止】になるのでしょう。

事故があればなおさらそこに向けて加速していきます。

ビーナスが二輪車通行禁止にならないように、どうか違法改造や危険運転、モラルに反する行為をしない。

ビーナスラインが大好きな一人としてどうかお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました